冬のバンクーバーでメンタル不調になってた(カナダに来て9ヶ月)

2024年3月26日でカナダに来て9ヶ月がたった。なんともう1年の3/4が過ぎた。カナダに来る前のイメージ的には、1年勉強したら日常生活は普通にできるくらいになるかなと思っていたが、このままいくと3年くらいかかるかな〜という感じ。カナダに来た時点での私の英語レベルがかなり低かったのと、内向的な性格の影響もありそう。(言語なので、やはり人と交流するのが大好き!という性格のほうが上達早いと思う)

英語の学習方法を変える

自分の英語力の現在地がわからないな、と思っていた頃にCASECという簡易テストの存在を知り、2月に試しに受けてみた。その時点で半年ほどは英語学習をしていたものの、TOEIC換算で400くらいだったので勉強法を変える必要があるように思った。

すべての不安と悩みは英語力不足が原因だ!英語さえできれば何か道が拓ける!と信じていた私は、「英語に全振りする」という目標を立てていたのだが、今振り返ってみるとこれが良くなかった……。



疲れとうつ症状

英語に全振りするぞと意気込んでからはだいたいこんな日々を送っていた。

  • 7時過ぎに起きて子供のお弁当づくり
  • 車で保育園送り
  • 午前は保育園近くのカフェで仕事
  • 午後は家で英語勉強
  • 晩ごはんづくり
  • 寝かしつけ(2日に1回)
  • 夜の仕事(週2,3)
  • 夜の英語勉強

おかげで前述のCASECのスコアはかなり上がった。しかしながら気がつくと週5の献立を決められなくなるところから始まり、徐々に朝ベッドから出られなくなって、突然泣いてしまうようなことも増え、すべての物事に楽しさを見出だせなくなっていた……。がっつりメンタル不調である。

日照時間が短く雨ばかりの冬のバンクーバーでは、冬季うつリスクがそれなりに高いのだが、思えばほとんど家かカフェにいて日光を浴びていなかったし、車での移動ばかりで運動を全くしていなかった。そもそも寒い雨の中を外に出る気になれなかったのと、英語の勉強のためには運動する時間なんて物理的に取れないと思い込んでいた。

単純にがんばりすぎたのかも…というのもあり1週間ほど英語の勉強をお休みしてゆっくり過ごしている。だんだんと春らしい気候になってきたし、連休中ということもあってこの日記を書いている今はわりと元気だったりするのだけれど、勉強を再開してからどうなるかはまだわからない。ひとまずほとんど体を動かしたり日光を浴びる時間を取っていなかったので、意識的に外に出て毎日散歩してみようと思っている。幸いなことにどんどん季節は良くなっていくので、自然に和らいでいくのではないかと期待している。

そもそもメンタル不調のリスクがそれなりに高い(友人知人があまりいない、言語が不自由など不安要素が多い)と思うので、日本にいた頃と同じくらいがんばれると思って行動してはいけないのだな、と実感した……。


(ちなみに、京都に住んでいた最後の3年ほどは身の回りのことがわりとうまくいっているように自然に思えていたのだけれど、それは毎日1時間の自転車通勤での適度な運動と日光、週2のジム筋トレ、毎日オフィスで人と話す、みたいな部分に大きく支えられていたんだな〜と思った。)